2014年1月21日火曜日

カナッペ地獄お礼参りにゃんにゃ〜ん

こんにちは、院生です。

皆さん、ご存知でしょうか。
ついに今日から院1回生(通称M1)達のグループ展が始まりました。
今日はそれに伴って、会場でギャラリートーク、そしてオープニングパーティーが行われました。
オープニングパーティーで皆さんをもてなす料理を用意する当番、その白羽の矢が刺さったのは、なんと私たち陶芸コース。

気になる今日のメニューは「カナッペ」!!

M1展陶芸コース代表のチャネさんの熱い希望により、今日は朝からM1陶芸コース6人全員でカナッペを作りました。
今日のカナッペ番長チャネ。
メニューの考案から具材の手配まで、ほぼ1人でやるというやる気っぷり。
まさにカナッペ番長の名にふさわしい、そんな熱い気持ちが今日の彼女からはビシビシと伝わってきました。

具材を手分けして準備し、精華大学の近所にある、となりの人間国宝さんにも認定されているムトウのパン屋さんでカットしておいてもらったパンに具材を乗せていきます。
ああ美味しそう、もう美味しそう。

 
トマト係の遠藤
料理は目でも味わうもの、少しでも綺麗に見えるようにとカナッペに彩りとしてトマトを次々にブッ刺していきます。


出来たものからトレイに乗せていきます。
手前から、
クリームチーズとナッツとブルーベリーのカナッペ
そしてアボガドとサーモンのカナッペ

そしてこれは生ハムとチーズと無花果のジャムのカナッペ
この他にもあと2種類のカナッペを用意しました。
なんとか無事にパーティーの準備が整いました。

ラップ係の秀
京都が生んだラッパー秀、ラップかけれそうな奴はだいたい友達です。
まだ韻は踏めません。

合評前にメイクを直すバービー
鏡から覗く顔面がとてもホラーです。

そして一同は13時から始まるギャラリートークのため、会場へと向かいます。


ついに始まったギャラリートーク。
陶芸コースのトップバッターは陳さんです。
作品のタイトルは「緑」
緑を基調とした繊細な茶器を皆さんに披露してくれました。
緑と一口に言っても、様々な緑があるということを再確認出来ました。
きれい!

そしてこの後のギャラリートークの様子は写真を撮り忘れたためありません!
他の素晴らしい作品が見たいという人は、ぜひとも会場まで!

ギャラリートークを終えた秀
自分の考えを九割九分九厘伝えることが出来なかったシャイボーイの秀
何ともいえない表情をしながら、パンクしそうな脳みそを冷やしに会場の外へと歩いて行きました。

三回生の光本さんが見に来てくれました!
ありがたや、ありがたや。

同じく展示を見に来てくれた松本先生。
ギャラリートークの最中ですが、パーティーの準備をするため外で作業をする陶芸コースの院生たちを、暖かいギャラリーの受付の窓越しに温かいまなざしで見ています。

ギャラリートークも無事に終わり、パーティー画始まりました。
きびきびと働く陶芸コースの院生たち。
普段の陶芸でのチームワークがここでも見事に発揮されています。

ギャラリートークでは聞けなかった質問その他色々なことを、皆さん用意された飲み物片手にカナッペを頬張りながら楽しそうに話しています。
他学部の院生と喋る貴重な時間、普段の合評では聞けない意見も聞ける良い時間でした。


とにかく、頑張って作ったカナッペが好評で良かった。
ああ、良かった。
無事に、M1展は今日からスタートしました。
皆さんよろしくお願いいたします。


京都精華大学大学院芸術・デザイン研究科一年生展

|会期:2014年1月21日(火)~1月26日(日)、11:00~18:00
|会場:京都精華大学ギャラリーフロール
京都市左京区岩倉木野町137
>> http://www.kyoto-seika.ac.jp/fleur/
|入館料:無料







0 件のコメント:

コメントを投稿