2014年12月24日水曜日

イブの日だって窯焚いてます

こんにちは!
早いものでもう2014年も終わりです
もうすぐ年末を迎える某日
陶芸コースでは今年最後の窯焚きが行われました

それでは
その様子をご覧下さい


「ガス窯だから今日は泊まりなの」

年内最後のガス窯は4回生のエマさんとノゾミさん
院生のタロウさんが泊まり込みで焚くそうです



大きな作品はこのように窯に詰めていきます


「ソワソワソワソワ」

タロウさんの指示のもと
窯詰めをお手伝いします



「・・どう詰めよっかなぁ」

こちらは電気窯のカナメさん
今回は電気もガスも、皆さん1人窯なので
自分の好きなように窯詰めができるのです

「窯の中に入っちゃおッ」


着々と窯詰めが進む中
釉薬室でざわざわしている3回生を発見 
「ここに車輪がくるんで!」
どうやら作品の移動のために
わちゃわちゃしているようです


「お手伝いありがとうです!」
無事に移動ができたようですね
同回生のエリカさんが、お礼として
ハーゲンダッツ1ケースを所望している所をおさえました


そんな釉薬室をあとにして
窯場に戻ってみると
まちにまった窯焚きが始まるところでした!

「熱いから気をつけなきゃ!」
バーナーから窯に火をつけていきます


ボッ!!


「さーて、眠れない一日のはじまりよ」
この日の昼から翌日の昼まで
皆さん寝る事ができません
徹夜だ!


 この寒い年末にストーブしかない
寒い窯場で徹夜するための体力をつけないと!

なので晩ご飯はしっかり食べることが大事です
炊きたての白ご飯

メインのシシ鍋
これはもしや!
ちまたで流行りのジビエ料理というやつ

あったかいお鍋は美味しかったです

そしてきわめつけはこちら!
「明日はイブだからね!」

これで、窯焚きに挑む準備は整いましたね

 しかし、これほど準備を整えても
眠気と深夜のテンションが彼女彼らをおそいます

深夜12時頃の窯場
「おなかは痛くないよ」
空気イスに挑むノゾミさん


明け方4時頃の窯場
「サトウ少ないからスッパイの!」
焼きリンゴを作るノゾミさん


早朝7時頃の窯場
「見て外が明るいわ!」
眠気と懸命に戦ったエマさん


徹夜あけですが、まだまだ温度は上がっていませんので
この後もひきつづき窯焚きは続くのです
まだまだ皆さん眠れないのです!
早くあったかい布団にダイブしたいですね!



年内最後の窯焚き、無事に焼き上がると信じましょう
それでは皆さんさようならー





2014年12月22日月曜日

今年も、もうすぐおしまいですね!

おひさしぶりです
こんばんは
3回生です!!



ここ最近の私たちは
ブログも更新できないくらいに大忙しです!
なんでかって?
進 級 展
の制作があるからです!

皆の進行具合を逐一ブログにアップアップ☆
と思っていたんですけども
そんな暇なんてなかったです!
去年と何がちがうのかしら 

きっと!作品の密度が違うんでしょう!
けっしてさぼっているとかでない!はず!

とりあえず制作風景をご覧下さい


\バンバンッバンバッンッ/
粘土を叩きまくる しまんちゅさん

バンバンバンバンバンバンバンバッン



「粘土ッテ!タノシイナァ!」

笑顔の彼女は何をつくっているのでしょうね
気になる気になる!
食べてるものも気になる!


「事務所とおした?」

リンゴでごまかすゆそそさん
しまんちゅさんが食べてたものは
リンゴ!?




「食べ物の話しかしないのね」

あきれてクロッキー帳を見返すエリカさん
彼女はお持ち帰りで作品をしあげてくるそうで
年末もお正月もあったもんじゃないそうです



「今、休憩中だから」

見事なカメラ目線で答えてくれるのはダーヨシさん
実家から送られてきた土を使って製作中
もうすぐ完成だそうです



ムラタ研究所

カラフルな化粧土が机いっぱいにひろがっています
砂糖菓子とかチョコレートみたいにみえますね

これをつくりだしたのは
鳥のフンがかかってしまうようなお茶目な子
研究所 所長 ムラタマコ(21)
「これ、化粧土だからね!!」


年内で作り上げないと窯に間に合いませんので
3回生一同ソワソワしています
なんてたって学校に入れる日は
あとほんの数日しかないんですから!


朝から来て制作する人
昼から来て制作する人
夕方から来て制作する人

さまざまに皆が動いています
その、どの人にだって
朝はきます
昼もきます
そして夕方がすぎた頃
必ずと言ってもいいほど、ヤツがやってきます

そう

それは

空 腹 ! !

デス☆

「晩ご飯の匂いがする!」

廊下にでたら晩ご飯の匂いがしたので
2回生の教室をのぞいてみました



「シチュー作っちゃいました」

おいしい匂いのもとはクリームシチューだったんですね
話をきくと、少し早めのクリスマスだそうで

ババンッ!!

「ちょっと、私の少なくない?」
アンコちゃんがケーキも作ったそうですよ

皆でおいしくいただきました。
ところで、2回生は進級制作
順調なのでしょうか?


「ジュ、順調デスヨー」
ケーキの真横で土を練る姿が
全てを物語っていますね

2回生の部屋を尋ねたついでに
1回生の部屋ものぞいてみました


なぜか居座っている3回生



『・・・ハヤクカエッテクレナイカナァ』

『・・セイサクシタインダケドナァ』

なんて、思われてるかもしれないよ!
3回生さん!笑


「そんな事思ってるわけないですよー☆」
と言いつつ作業を進めるジュリちゃん



「ンー、じゃあ教室戻るわ!」
なかば、やけなエリカさん

そうですね
だべっている時間はありませんものね
なんだかんだで今日が今年最後の授業日でした
皆さん!よいお年をお迎えください!


また、2015年にお会いしましょう〜
さようならー










2014年12月19日金曜日

AYAKO CERAMICS EXHIBITION


AYAKO CERAMICS EXHIBITION

12/12〜12/25

〒604-8041
京都市中京区裏寺町通蛸薬師上ル裏寺町591

TEL : 075-212-1653
OPEN : 11:30-20:00
無休 (年末年始除く)

在廊予定
22(月)13:00〜18:00

(小川文子 精華大学陶芸コース2012年卒業)


2014年12月17日水曜日

若杉聖子展『望月・雪白』


若杉聖子展
『望月・雪白』

12/23〜1/3

〒605−0862
京都市東山区清水3丁目342
(075)525ー0066


若杉聖子(精華大学陶芸コース講師)








2014年12月16日火曜日

1回生が池に粘土を浮かべます


先日一回生が行った武田先生の『池に2kg以上の
粘土を浮かべる』課題の様子をお送りします

二人一組で作った粘土の構造体を
順番に池に浮かべていきます
一番手は水面に出来た波紋がモチーフの
ジュリとジョンチーム

 よ

い 

しょ 

おー
難なく浮きました

安定感抜群!

お次ぎは

なんちゃんと艦長チーム
池に浮かぶ蓮がモチーフのようです

さん

はい

吃水が浅い方には少し水が入りましたが

浮きました!

続いて艦長個人のお楽しみ制作品の
ドーナツ号も浮かべます
ドーナツ状の部分が空洞で浮力体になっている
凝った作りです

浮かんだー

と思いきや沈没!
ちょっと重かったみたいですね

三番手はキリストとふく太チーム
蜂の巣がモチーフのハニカム構造です

とう!


以外と浮くんだなー


ふく太テンションMAX
上履き履いてますね

最後は何だかカクカクしている
タタラ構成の大将とワコチーム
中は空洞です


池に向かって土下座のポーズ
でいざ発進


浮くやん
正直接着面が取れて沈むと思ってました


何だか気に入らない様子のワコは


竹竿で回収!


逆向きに浮かんでいるのが
気に喰わない模様


出っ張りのある方を上に向けて
再発進しますが…

やっぱり逆向きになりました
でも
出っ張りがバランサーの役目を
果たしているのか安定してました
結果オーライ!


全チーム無事浮かび、長時間
の浮遊に耐えるしっかりとした作りでした
皆お疲れさん





ではまた