2016年2月4日木曜日

陶芸コースの冬(4回生編)

 
3回生ばかり紹介してきましたが、
4回生も負けじと、がんばっておりますよ~~!!
 
 
 
まずは、4回生&院生の「チーム大物」からご紹介!!
 
 
さてさて、今日も今日とて窯場が慌ただしいですね。
 
男性陣フル稼働でなにやらとても忙しそう・・・
 

おお?
これは院生バービーさんの作品ですね!
 
素焼きが無事焼きあがったそうな。
 
でも、なんだか・・・とっても重そう・・・
 
壊れやすい素焼きの作品だけに、
扱いが難しいので窯だしに苦戦中。
 
バービーさん「作品の下のあたりをもって・・・」
 
 
(スっ・・・)
 
そんなバービーさんの後ろに白い人物が!!
ま!まさかその背中は・・・
 
 
宮永せんせーーーい!!!!
 
なんと心強い!!
先生!先生!!今大変なんです!たすけてくだ・・・

先生「わぁ大変そう~・・・ピース!」
 
ええええええええええ
 
せんせええええピースしてないでえええたすけてええええええ
 

そんなこんなで宮永先生の助けもあり・・・

窯出し終了!!
 
作品、無事に出せてよかった~!!
 
 
このように大きな作品の移動が多い陶芸コース。
 
みんなで力を合わせなければならない大変な作業が多いからこそ、
先輩後輩の綱がりが生まれるのですね~!
 

さて、こちらは4号窯。
4回生のしまんちゅさんが窯詰め中です!
 
笑顔のしまんちゅの後ろに白くて大きなものがにょっきり・・・

不安定な作品なのでレンガでしっかりと囲います!
 
こうすることによって、冷却のときに怖い冷め割れも防げるとか!
 
しまんちゅ、引き続きがんばって!!
 
 
 

吉田 「 次 は 僕 の タ ー ン 」
 

合評まで残り数日!
 
窯詰め→窯焚き→窯詰め→窯詰め!の繰り返し!!
 
 
この窯は、吉田&アキエの作品の素焼きがあがったところ。
 
週に何回徹夜して窯をたくのやら・・・
 
もうてんやわんやです!!!

身長145cmの4回生アキエさんは
窯出しの時はほぼ役に立たず。無念。
 
女子の届かぬところは、陶芸コースのイケメン達にお任せね☆
 
窯出ししたらすぐさま釉掛けが待ち構えています。
 
この時期の私たちに休んでいる暇などありません!!

こちらは吉田のゆーくん。
柱状の作品にかける釉薬の調合をしています。
 
たくさんのテストピースを作っておりました。

あきえ「おらおらおら~!
徹夜明けでもなんでもバリバリ釉薬ぬりまくったんでぇ~!!」
 
 
・・・・

(その後、徹夜の副作用(睡魔)に苦しむアキエ の図)
 
 
 
 
 
 
 
 
さてさてさて、後半は「チーム絵付け」
 

こちらはロクロ場でもくもくと作業をするムラタ氏。
 
丁寧な絵付けの作業を永遠と。。。ん~すごい!

あ!女の子だ!!
この子はどんなカラフルになるのでしょうか・・・
 
 
つづいてこちらは、同じくロクロ場えりかちゃん。
 
卒業制作の作品はまだ秘密だそうなので、手元を隠しての撮影です!
かなり細かい作業ですなあ・・・
 
・・・とかいってるあいだに、もう次の作品へ。
(体勢はほぼ変わらず)
 
 
そうです。卒業制作だけやればいいってもんじゃないのです。
 
3月にひらくグループ展の作品も作らなければならないえりかさん!
 
 
大物作品は移動や焼成が大変ですが、
絵付け作品も細かな作業や繊細な筆遣いが必要になってくるので
まあ要するにどちらもとても大変ってことです!!
 

むらた「ヴばぁぁああああぁ間に合わへんんんんn」
 
だっだだだいじょうぶ!きっと!きっと間に合うよ!!
卒業制作展は2月後半だから!まだいけるよ!
 
 

えりか「悟りをひらくのじゃ・・・」
 
 
どうなる!?4回生!!
 
 
 
そんな4回生達の完成した作品は、
 
 
京都市立美術館にて開催される
 
 
2月17日(水)~21日(日)
 
 
にて展示されます!
 
 
こうご期待!!!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
--------
 
 
以上!!
 
 
陶芸コースの冬、でした!
 
極寒の岩倉で、みなさんよく頑張りました!!
 
 


0 件のコメント:

コメントを投稿