2016年12月23日金曜日

最近のみんなの様子

こんにちは。
あおばです。
今日は最近のみんなの様子をお送りしようと思います。


ろくろ場で作業する音がしたのでのぞいてみると、
この前たいしょう先輩が加工していたベニヤ板の型を石膏で取っていました。
 綺麗に段の型ができていますね。
難しい作業とは思いますががんばってください!

一方隣の のん先輩の机には、
素焼きの平茶碗たちが。
絵付けに向けて作品を磨いているようです。
そろった形が綺麗!



お次は釉薬室。
『ちょっと事務所を通してもらっていいですか〜??』
と、まほ先輩。
前回のブログの写真は写ってくれたのになんで今回はダメなんや。。。
それはさておき、
今回も素敵なカタツムリ作品です。
釉掛けが大変そうな作品ですがとても丁寧な作業をされていてあおば、脱帽です。



窯場では、
 とても大きな作品が!
どうやらあんこ先輩の作品みたいです。
すげえ!
大きなシルエットとは裏腹に、
 細部へのこだわりが見られます。
焼き上がりがとても楽しみ!

一方お隣では、
 ダテツ先輩!
このブログで何度かこの作品をあげているのですが、どんどん壷が成長していってるのが分かります。
 ひとつひとつの塊に気を遣いながら大きな作品を作り上げるのは至難の技です。
窯場の乾燥具合もあり、非常に大変そうですね。
頑張れダテツ先輩!!


その近くの窯でごそごそとレンガを外しているチャッピーさん。
見ていると、
出てきた!!
そして大きい!!
カエルの教祖様でしょうか??
まん丸おめめです。
その巨体はチャッピーさんひとりでは持ち上げられず、教授や助手さんに手伝ってもらっています。
ファイトです!



窯場の外から焦げ臭い匂いがしたので出てみると、
野焼きの跡が。
一体誰の仕業でしょうか?



次は私は乾燥室に向かいました。
寒い外とは比べ物にならん程に暖かかいです。
乾燥室の中には謎作品が。
乾燥機の上に物を乗せるなと書いてあるのに堂々と作品を乗せるような人は1人しかいません。
 鈴木先輩だーー!!
今日もせっせと鋳込みをしています。
『今週までにあと100個作らなあかんねん。』
たいへんだ!
気の遠い作業になるでしょうが頑張って下さいね。

近くの棚には、
 おちびかえるさんたちがいました。
これもチャッピーさんの作品ですね。
教祖様の子分でしょうか?
可愛らしいですね。



今日もいっぱい取材したな〜と1回生の教室に戻ると、
 ダークマター(?)をいじくるももちゃんの姿が。
これはなんや。。。
『これは河原の落ち葉を野焼きしたやつやで〜』
さっきの野焼きはももちゃんの仕業だったんですね。
どんな作品を作るのか皆目検討もつきません。
完成が楽しみです!

それでは!!

0 件のコメント:

コメントを投稿